韓国語で「楽しかったです」は何て言う?「楽しい、面白い」について

韓国語文法/フレーズ
スポンサーリンク

韓国語の「おもしろい、たのしい」は?

こんにちは!

今日は感想を述べる時の「面白い、楽しい、おもしろかった、楽しかった」などについてです。

面白い、楽しいといえば재미있다(チェミイッタ)ですが・・

いざ「今日は楽しかったです」とか言おうとすると

あれ、この場合も재미있다? 他に言い方ないのかな

って迷ったりして。

というわけで、改めて見ていきたいと思います。

楽しい、面白い

上に書いたように、재미있다は一般的によく使われます。

‘〜すること’ が ‘재미있다’ でも良いし ‘物や人’ が ‘재미있다’ でも良いですね。

Examples

・다음 분기는 재미있는 드라마가 많은 것 같아요.(来期は面白いドラマが多そうです)

・가끔은 멀리 까지 쇼핑 가는 것도 재미있네요.(たまには遠くまでショッピングしに行くのも楽しいですね)

・가족들이랑 재미있게 노세요~.(ご家族と楽しく遊んでくださいね)

楽しい

ほかに「楽しい」を表す単語に

즐겁다(チュルゴプタ)

があります。

こちらも形容詞なので ‘재미있다’ と同じように使えますが、‘즐겁다’ は外の対象に対しての楽しさというより、心が晴れ晴れと満ち足りたような楽しさ・愉しさを表します。

過去形にして

즐거웠어요(チュルゴウォッソヨ)

という形でもよく使われますね。

오늘 정말 즐거웠어요.’ = 今日は本当に楽しかったです

覚えておきたいフレーズですね。

Examples

・오늘 저와 같이 시간을 보내주셔서 고맙습니다. 정말 즐거웠어요.(今日私と一緒に時間を過ごしてくれてありがとうございます。本当に楽しかったです。)

・친구들이랑 술 마시는 것은 즐거워요.(友人たちとお酒を飲むのは楽しいです)

楽しい、ワクワクする

ほかに「楽しい」という時の単語として

신나다(シンナダ)

があり、ワクワクした気持ちを表す時に使います。

訳すと形容詞のように思えますが動詞で、気分が上がる、テンションが上がる、盛り上がる、というような意味合いになります。

Examples

・아~오랜만에 유원지에 오니까 신난다~.(あ〜久しぶりに遊園地に来たから楽しい〜)

・저는 드라이브 할 때는 신나는 음악을 들어요.(私はドライブする時はテンションが上がる音楽を聴きます)

動詞なので ×신난 음악→⚪︎신나는 음악 ですね

面白い、笑かせる

「面白い」も ‘재미있다’ が一般的ですが、それ以外にも

웃기다(ウッキダ)

があります。こちらも何となく形容詞っぽいですが動詞です。ウケる、笑える、笑かせるといった感じで訳すとわかりやすいかもしれません。

Examples

・심각한 드라마 일 줄 알았는데 사실은 너무 웃기는 드라마였어요.(深刻なドラマだと思ったのに実際はすごく笑えるドラマでした。)

・그 아이 행동이 너무 웃겨서 빵 터졌어요.(子供の行動があまりに面白くて爆笑しました)

「おもしろい」ほかの表現

「面白い」の番外編?

ユニークだったり突拍子も無かったり、ちょっと変わってる人を「面白い人」と言ったりすると思うのですが、ドラマで出てきた ‘엉뚱하다‘(オントゥンハダ)がまさにそんな感じでしたね。

また、興味深いという意味で 흥미로워요(フンミロプタ)も使えます。흥미=興味

うしろに名詞を付けて ‘흥미로운~’ とすれば、「興味深い/面白い〜」という感じで紹介したりお勧めしたりできますね。

Examples

흥미로운 책이 있으면 나한테 알려주세요.(面白い本があれば私に教えてください)

・추천해주신 책 너무 흥미로웠어요.(勧めてくださった本、本当に面白かったです)

・당신의 동생은 가끔 엉뚱한 곳이 있어요.(あなたの弟は時々無茶なとこがありますね)

 

いかがでしょうか。それではまた次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました