こんにちは!
知識として知っている簡単なフレーズも、舌がもつれたり意外と発音が曖昧だったりして、いざ言おうとしたらすらすらと言えないことがあります。
どんな簡単なフレーズでも繰り返し練習して、やっと自信がつくものですよね。

今日のフレーズなんかも簡単だけど
何度も言って口に慣れさせたい!
行ってきます
まず
行ってきます
韓国語では何というのでしょうか?
かしこまって言うなら
다녀오겠습니다(タニョオゲッスムニダ)
갔다오겠습니다(カッタオゲッスムニダ)
柔らかく言うなら
다녀올게요(タニョオルケヨ)
갔다올게요(カッタオルケヨ)
と言えば良いでしょう。
ニュアンスの問題ですが、’갔다오다’ よりも ‘다녀오다’ (다니다=通う)を使って言った方がより丁寧な感じがするみたいです。
ほかには
나갔다올게요.(ナガッタオルケヨ)
というのもありですね。
나가다=出かける なので、「出かけてきます」という感じですね。
行ってらっしゃい
では
行ってらっしゃい
はどうでしょうか。
「行ってきます」と同じ単語を使って
다녀오세요.(タニョオセヨ)
갔다오세요.(カッタオセヨ)
となります。上と同じで、‘갔다오세요’ よりも ‘다녀오세요’ の方が若干丁寧な感じがするようです。
それ以外にも、
気をつけて
と言いたい場合は
’조심히’や’잘’を頭に付けて
조심히 다녀오세요.(チョシミ タニョオセヨ)
や
잘 다녀오세요.(チャル タニョオセヨ)
잘 갔다오세요.(チャル カッタオセヨ)
と言うと良いでしょう。
もっと砕けた言い方だと
잘 갔다와~(チャル カッタワ)
잘 다녀와~(チャル タニョワ)
です。友達同士ならこれで良いですね。

‘잘 가요.’(チャルガヨ)/’잘 가.’(チャルガ)だと
「さよなら、またね」となってしまうので
‘가다’ではなく’갔다오다’,’다녀오다’を使うよう注意です。
それではまた次回です!
コメント