韓国語表現「会う、合う、遭う」の使い方と違いをわかりやすく解説します

韓国語文法/フレーズ
スポンサーリンク

こんにちは!

今日は

あう(会う、合う、遭う)

についてです。

日本語では全て同じ発音ですが、使う漢字によってそれぞれ意味が違ってきますよね。

では韓国語ではそれぞれ何と言えば良いでしょうか。

順番にまとめておこうと思います。

会う

まず「会う」ですが

만나다(マンナダ)

보다(ボダ)

があります。

만나다は「会う」という意味のみですが、보다には「見る」を含め色々な意味があり、その中に「会う」という意味もあります。

どちらを使っても良い場合が多いですが、違いについては後ほど書いていきますので、よかったら参考にしてくださいね。

ポイント

「〜に会う」という時の助詞は、‘~을/를’ (〜を) が来るので注意。

 ‘~에(〜に)会う’ と言いたくなりますが、間違えないように〜

あるいは日本語と同じで「〜と会う」ということもできます。その場合は ‘~하고’  ‘~와/과’ ’~랑/이랑’(〜と) でも大丈夫です。
※パッチムがない時は~와 ある時は~과、パッチムがない時は ~랑 ある時は ~이랑

 

それでは만나다と보다の違いを見ていきましょう。

만나다

‘만나다'(マンナダ) は約束をして会うとか、偶然に会ったとしても顔を合わせ会話をしたとか、一方的ではなくきちんと交差して、お互いに認識しているような印象になるようです。

また「出逢う、巡り会う」のような表現もできますし、例外として、嵐にあう・夕立にあう という時にも만나다を使います。

例文を挙げておきますね。

Examples

・4시에 친구를 만나야 되서 지금 나갈게요.(4時に友達と会わないといけないので今出ますね)

・아까 오는 길에서 미나씨를 우연히 만났어요.(さっき来る途中でミナさんに偶然に会いました)

・조만간 만나서 이야기 하고 싶은데 시간 좀 있으세요?(近いうちに会って話をしたいので少し時間ありますか?)

・우리는 처음엔 캐나다에서 만났어요.(私たちは最初カナダで出会いました)

・뜬금없이 날씨가 변해서 폭풍를 만났어요.(突然天気が変わって嵐にあいました)

보다

‘보다’(ポダ)も、基本的に만나다と同じような意味がありますので、約束して会う場合や、きちんと向き合って会話をする場合にも使います。

が、’보다’ はお互いに認識してるような場合だけでなく、たとえば同じクラスで見かける程度だったり、普段から顔を合わせる状況であったりと、「見かける」とか「いつも会ってる」というような意味としても使われるみたいです。

日本語では「会う」と表現しても、実際には一方的に「見かける」だけの時もあるので、’보다’=見る を使うのは納得ですね。

例文を書いておきます。

Examples

・우리 다음엔 언제 수 있을까요?(次いつ会えますか?)

・같은 반 친구라서  매일 봤는데 거의 얘기를 안했어요.(同じクラスのクラスメイトなので毎日会っていましたが、ほとんど話したことなかったです)

・그 아저씨 자주 보는 사람이네요.(あのおじさんよく会う人ですよね)

・오빠, 정말 보고 싶어요~.(オッパすごく会いたいよ〜)

より相手を敬って言いたい時は’뵙다’(ペプタ)を使って

・뵙고 싶어요.(お会いしたいです)
・또 뵙겠습니다.(またお会いしましょう)

などと言うこともできますよ。

合う

次に「合う」ですが、韓国語では

맞다(マッタ)

と言います。

맞다 を使う表現としての例です。

・口に合う→입에 맞다
・気が合う→마음이 맞다
・性(しょう)に合う→성격에 맞다

※目が合うは 눈이 마주치다(マジュチダ) なので注意。

Examples

・손님 입에 맞으시면 좋겠는데요.(お客様のお口に合うと良いのですが)

・동네에 마음이 맞는 사람이 있다고요?(近所に気が合う人がいるんですって?)

・계속 앉아서 하는 일은 저의 성격에 안 맞은 것 같아요.(ずっと座ってする仕事は私の性に合わないみたいです)

・답이 다 맞아요?(答え全部合ってます?)

(好ましくない目に)遭う

災害や事故などに「遭う」という場合は

당하다(タンハダ)

といいます。

前に来る助詞 ‘~을/를’ =〜を です。

この助詞もちょっと間違いやすそうですが「〜に遭う」を「〜をこうむる、やられる」と訳してみればわかりやすいかもしれません。

 

ただし「被害にあう」は、입다(イプタ)を使います。

それでは例文です。

Examples

・사기를 당하고 나서 부터 사람을 안 믿게 되었어요.(詐欺に遭ってから人を信じられなくなりました)

・많은 사람 앞에서 창피를 당했어요.(大勢の前で恥をかきました)

・요즘엔 사기피해를 입은 고령자가 많아요.(最近詐欺被害にあう高齢者が多いです)

・재해 피해를 입었던 사람에게 급한 구제가 필요해요.(災害被害にあった人に早急な救済が必要です)

 

いかがでしたでしょうか。

それではまた次回です!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました